嵐大好き♪ の私に届いた朗報~。ARASHI AROUND ASIA 2008 in Tokyo3月25日 発売!昨年、嵐にとって2度目となったアジアツアーのスタートとして東京・国立霞ヶ丘競技場の最終公演の全曲を収録したDVD。ところで、国立競技場で単独でコンサートを開いたのは競技場の長い歴史上でもたったの3組のみ!SMAP、Dreams Come True、そして嵐なのですよ!単独でなければ、ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラスの世界3大テノール・コンサートもあります。ちなみにwikipedia によると、国立競技場でコンサートを開催する場合、同会場スタッフによる厳しい審査と、その他使用に関する規制が厳格に決められていてその厳しい審査に合格し、かつ使用に関する規制を厳格に守れるアーティストに限り使用を許可しているそう。単独のアーティストとしてはSMAPが最初に使用したそうですがSMAPが同会場の使用許可を得るまで、実に3年の期間を要していたそうです!その3年の間に、SMAPの公演内容、スタッフの対応、そして、観客のマナーの様子等総合的に厳しくチェックされ、3年間事故も無く、また観客のマナーも良かった事の功績が認められ、無事に使用の許可をされたそうです。そういう意味でもこのコンサートってすっごく価値があるものなのかもしれません。そうそう、歌だけではなく、嵐によるMCもいっぱ~い収録されたDVDだとか。さらに!このコンサートが行われるまでの入念なリハーサルの様子や「Re(mark)able」のレコーディング等、嵐のメンバーにたっぷり密着したドキュメンタリーなんかも含まれるそう。日本時間の2月13日に発表され、すぐさまAmazonでぽちっとな。今回はサザンの時と違って 、すぐに申し込むことができました!これもサザンの時の皆さまのアドバイスに従ってアンテナを張り巡らせていたからこそ!いくつかのサイトではすでに初回入荷分が品切れてしまったようで(Amazon含む)予約を締め切ったところもあるそうですよ!。ちなみにAmazonは割引あり、送料無料で大変お得でした♪ただし!楽しみにしていた初回限定版は今回はなし・・・。残念!でも・・・いいんです♪嵐のコンサートの様子が見られるのなら、それで大満足♪もう、めちゃめちゃ楽しみ~♪私にとっては、嵐からの素敵なバレンタインデーのプレゼントです♪(あまりにもくさいセリフ・・・:爆)そうそう!また、観賞会を開かなくては~♪参加希望の方、ご連絡お待ちしています!

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2009年2月13日(金) 23:14