凄いです!Ayuminさんのバゲットの力は!失敗が続いて半年凹んでいたばあさんが又やる気が出てきたのですから!今度は初めてレーズンの天然酵母でパンを作ろうとしております。一度だけレーズンの酵母液までは作ったのですが、パンまで至らず。今回はこちらの通り作ってみようと思っています。容器、道具は全て洗剤で綺麗に洗ってからとりかかりましたよ。0時間水(天然水) 200gレーズン 100g砂糖 40g 砂糖を入れる理由はここ。象印ホームベーカリー (Zojirushi BBCC-X20)
のカスタム設定で醗酵だけ24時間セットにして ここで保温にします。温度は28~32度C(82~89度F)●水はボトル水を使いました●レーズンは洗わないこと●ワックスがかかっているレーズンは避ける●密閉しない ラップを被せる●一日2回は綺麗なスプーンで混ぜる5日目に完成予定。本当にこれで穴ぼこ一杯のクープが綺麗に開いたバゲットができるのでしょうか。このばあさんでも本当にできるのか! 貴方様、信じられますか? 今夜は今からここを読んで予習をして寝ます!さぁ明日はどうなっているか楽しみ。液の変化を明日も見にいらしてくださいね。貴方様もちょっと楽しみなら↓をクリックして応援してね! できるまで頑張ります!
今日も有難うございました。
- 参照(257)
- オリジナルを読む