一昨日実際にあった話です。
知り合いと2時間後に落ち合うことになりました。電話で「どこにしようか」と相談し、行きつけの焼肉屋で会うことに。よくある話だと思うんだけど、場所はわかるんだけど住所がうろ覚え。通りの名前も定かでないので、「場所を調べて SMS (携帯番号間でやり取りするショートメッセージ)を送る」ということで電話を切りました。
早速 iPhone に搭載されている Google Map でおおよその場所を表示し、「Korean BBQ」で検索すると一発で発見。こういうのって、通常の検索ではなかなか見つからないと思うんだけど、さすがは iPhone + Google Map。アップルのデモビデオさながらに番号をクリックし予約の電話を入れ、「さて、この場所を SMS で送るには‥」と探すものの、みつからず‥。結局、そこに表示されている電話番号は電話を掛けるためにだけ、住所は地図上で表示するためだけに使えることが発覚。
普通のオペレーティングシステムであれば、ここでサクッとコピペしてメールで送れば済む話だけど、なんと iPhone にはコピーアンドペーストの機能がなかったりする。たぶん、それなりの理由があって端折られたものと推測するものの、今回のようにアプリケーションに組み込まれていないことをしたい時には一旦どこかにメモするなりして人力でコピペするしかないわけで、まるで80年代の DOS 環境に逆戻りしたような心境。
新規に作られた UI のなかにコピーアンドペーストの機能を組み込むことが難しいのかもしれないけど、なんとしてでも近い将来サポートして欲しい機能です。
投稿者: で、どうなのよ 最近。 投稿日時: 2007年7月3日(火) 19:18- 参照(359)
- オリジナルを読む