今日はアメリカは独立記念日で国民の祝日であります。そしてそれはまた、小林青年がホットドッグ早食いコンテスト7連覇に挑み、惜しくも敗れ去った日でもあります。ESPNの中継番組見ましたが、ちょっと吐きそう。小林青年が12分の制限時間終了間際に、いきなり噴水のように口に入れたものを吐き出し、それを手で受けて再度口に押し込んだので・・・。(終了時点で口に入れていたものは全て「有効」というルール。)うむむ。しばらくホットドッグは食えんな。今年現場に集まった人3万人、中継視聴者は去年が140万人ということで、一大イベント。1996年以降、アメリカ人が優勝したのは1999年の一回だけで、後は日本人が席巻というコンテストでもあり、「マスタードベルト(優勝者がもらうベルト)」をアメリカ人の手に取り戻せ!と話題に。Sports Illustratedは、今回小林の対抗馬として期待されたChestnutがダビデ、小林が巨人ゴリアス、という「ダビデ対ゴリアスの戦い」とまで言ってました。ESPNの番組では、小林青年を「日本が誇るスポーツ選手」として、「王貞治、アントニオ猪木、大鵬、荒川静香」と比較する一覧表を出してました。はい。他の参加者はバスで会場に到着したのに、小林青年だけ黒いリムジンで。呼び名もコービー・ブライアント風に「コービー」と連呼。

投稿者: On Off and Beyond 投稿日時: 2007年7月4日(水) 19:15