久しぶりのワイナリー訪問。ずっと、ずっと行きたかったMartinelli Winery.Martinelli を初めて知ったのは、数年前のPinot on the River.pinotを飲みまくった、その日。その時に強烈な印象を残したのが、Martinelli.その後、tasting roomが openしてると発覚したんだけどなかなか来る機会がなくて行きたい、行きたいと思いながら、やっと今回の訪問になった。この赤い建物が目印。飲んだのは、詳しい畑は忘れてしまったけどSauvignon Blanc, Chardonnay, Pinot, Shiraz & Muscat Alexandria.感想は、どれもとーってもおいしい。pinotは期待していた通りにおいしかったけど、Chardonnayが、本当においしかった。私はcrispなChardonnayもcreamyなChardonnayもどちらも好きで、守備範囲はかなり広いはずなんだけどそれでもなかなか気に入るChardonnayが見付からない。でも、今回2本飲ませてもらったのは、どっちもとてもおいしかった。pinotは期待通りで、やはりおいしいと感動。結局、1本連れて帰ってきました。ワインのラベルにも赤い建物が書いてあるのがかわいい。
ワイナリーのスタッフはとても親切で私達の質問に1つ1つ答えてくれてとても感じがいい。「今日の霧は、怖かったね」なんて話しながら30分以上ものんびりしてしまった。値段的にはかなり高めのワイナリーなので日常的に飲めるものではないけどとっておきのときに開けたいワインです。いやー、久しぶりに満足のワイナリー訪問だったな~。後日談;カリフォルニアワインに大変お詳しいAndyさんによると「Martinelliのピノは全般に力強く濃いタイプ。好きな人はとても好きですが,繊細なピノや酸味の強いピノが好きな人にはあまり向きません」ということなので、力強くて濃いPinotがお好きな方は訪問されてみてください。私は万人向きかと思っていました。。。まだまだ勉強が足りません(笑)。
- 参照(237)
- オリジナルを読む